1

ポラロイドってノスタルジック感?


Poladroid

最近Twitter上では、「Instagram」というポラロイド風に画像を加工してくれるアプリが人気みたいですね。
僕はiPhoneでは無いので使えないんですが、いいサービスだと思います。

そんな時GIGAZINEさんで、「Poladroid」というフリーソフトを紹介していたので使ってみました。
なかなかいい感じの出来栄えですw

ドラッグ&ドロップするだけで画像をポラロイド写真っぽくしてくれるフリーソフト「Poladroid」 – GIGAZINE

 

ところで、ポラロイドの良さって何なんでしょう?

 

言葉で表すと、“味がある”って表現が適切な気がしますが、
じゃあ、味って何?と言われると説明しにくいところです。
個人的にはノスタルジック感ってのがキーワードのような気がします。

中古の本屋さんに行っても、昔読んだ本を読み返したくなるのも
ノスタルジック感なのかな??

 

時間が経過して思い出になった部分を揺り動かされ、
切な心地よい気持ちになる。

これはこれでいいんですが、
どうしてもノスタルジック感って懐かしさなんで、
個人的には、後ろ向きな気分になってしまいます。

たまに過去を振り返ることは大事なことだと思いますが、
頻繁に後ろをふり向いてると、
自分の中の居心地のいい部分にこもってしまいそうな気がします。

 

働き盛りの30代。
居心地の良さに甘んじることなく、
ガッツンガッツン肉食系で、前向きに進みたいものです。

 

なんて言っときながら、
オモシロいサービスなので今後頻繁に使うと思います!(公言)

ちなみに「Poladroid」を使う前の元の写真はこちらです。↓


grassfeel

grassfeel

WEB制作とかマーケティングやったり、プランニングやったりしてる琵琶湖県生まれ。

One Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です