まだ正月気分かとツッコミが入りそうですが、
年賀状のお話です。
年末はバタバタしていて、全員にコメントを書けなかったのですが、
とはいえ以前のブログで告知していたように、
万年筆に挑戦してみました。
しかーし、
僕の書き方がヘタなのか、
インクジェット用紙との相性が悪いのか、
新幹線での車内の揺れに僕がシンクロできていなかったのか、
滲んでしまって、うまく書けませんでした。
で、登場したのが、「フリクションボールノック」。
何となくカバンに入れていたこの子が大活躍。
年賀状って空きスペースにコメントを書くと、うまく文字が収まらなかったり、
書きミスすると一枚無駄になってしまいますが、
ボールペンで書いた字が消せる。
ってことが、こんなに便利だったんだと感じた日はありませんでした。
今までのフリクションはキャップ式だったので、
キャップの置き場に困ってましたが、
フリクションボールノックは、横のクリップ部分をカチッとするだけで、
ペン先が収納できるので非常に便利。
しかもクルッとペンを回せばラバー部分で、すぐ消せます。
おかげさんで、10枚は年賀状を無駄にしなくて済みました。
今後、年賀状シーズンには欠かせないアイテムです。
追伸:
PILOTびいきの僕が言うのもなんですが、これはホントにオススメです。