0

ラブレターとプレゼンシート


プレゼンシートって、ラブレターみたいなものかもしれません。

相手が自分のことを詳しく知らないからこそ、
自分はどんな人間かを説明したり、
思いの丈をブツケたり、
驚きや楽しさを盛り込んだり。
お付き合いしたいからこそ、試行錯誤して一生懸命手紙を書きます。

けど、最後のページには必ず、
「あなたの年収は?」みたいな項目があるんですよね。

そりゃあ、理想論ばかり書いてあっても、
「実際問題どうなのよ?」と言われれば当然のことです。

ただ年収だけで判断されるとツライんですよね。
別の相手が本当にイイ男だったらいいんですが、
まったく愛情が無いけど年収だけはイイ。
そんな男のラブレターに心を動かされてしまうと、
こっちとしても非常に残念です。

 

逆に、年収はみんな一緒でいいから、
「アナタの良さを教えて。」と言われる場合もあります。
それで頑張ってラブレターを書いたのに、
選ばれなかった時の悔しさといったら・・・。

よっぽど他のラブレターがよかったのか、
実は心をよせている人がいたのか、
関係性がうまく構築できていなかったのか、
タイミングが悪かったのか、
相手の事を想いきれていなかったのか・・・。

イイワケを考えるとキリがありませんが
いずれにせよ、年収という逃げがない分、
こっちの方がいろいろ否定された気分になります。

 

ぐをををおおおおぉぉぉぉー!
否定されたからって、落ち込まねーぞ!
相手がもっと喜ぶようなことを考えて、
問答無用で魅力的になればイイだけさ!
次はぜってー勝ってやる!!

はっ。。。。。少し取り乱してしまいました。

一人や二人フラれたからって凹みません。
負けは負けで認めます。
きっと何かが足らなかったのでしょう。
けど、勝負事にはこだわりたいですね。
男の子ですから。

 


grassfeel

grassfeel

WEB制作とかマーケティングやったり、プランニングやったりしてる琵琶湖県生まれ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です