打合せの帰りふと近所のお寺を見ると、何やら普段と違う様子。
そうなんです、今日は節分です。
せっかくなんで、ちょっと寄り道して
宝泉寺の節分会に参加してきました。
どうやら地元では有名な恒例行事のようです。
親子連れにおじいちゃんやおばあちゃん、
近所の学生さんから外国人さんまでいます。
やっぱりお祭りっていいもんですね。
たまたま寄った僕もウキウキしてきます。
4つほど出店もありました。
その中で飴細工のレベルが高い!
プリキュアとかパーツが細かそうです。
待つこと30分。
やっと豆まきが始まりました。
みんな紙袋や上着を広げて、
投げられた、みかんや落花生を受け止めてます。
そういや豆まきの豆って、煎り大豆じゃなくて、
ここでは落花生なんですね。
そんな事を思ってたら、画面右に何やら黄色い影が・・・。
おー!ピーポくんやー!!
さすが国家権力一のゆるキャラ。
子供から大人まで写真撮影が絶えませんでした。
たくさん豆を投げてたので、一個ぐらいは取れると思っていたのですが、
まわりの人達の集中力が高く、
韓国戦PKでの川島のセーブ並に全て弾かれてしまいました。
まさに神がかり。
地面になら落ちてると思ったのですが、それもありません。
やっとのことで見つけたのがこれ。
踏まれて割れた落花生。
泥も付いていますが、
せっかくなんでありがたく頂戴しときます。
事務所も豆まきしたし、ひと通り節分を堪能した一日でした。
他にもいろいろな節分トークはあるんですが、
それはTwitterでしたので今日はこのへんで。
。。。
と思いきや、もう一つありました。
コンビニで買ったこれ。
ホイップクリームとイチゴが入ったロールケーキ。
「丸かぶりロール」って・・・。
なんでも丸かぶりすりゃいいって、どうかしてるじぇ。
そして380円だしてこれを買った僕も、だいぶどうかしてるじぇ。
One Comment