2

きっと大丈夫!


こんな時ですが安否を伝えるのにブログ書きます。

東京は衝撃的な揺れでした。
本やCDは棚から落ち、洗濯機は20cmも動きました。
幸い事務所にいてケガ一つなく過ごせています。

心配して連絡してくれた皆さん、ありがとうございます。

ウチの事務所は青梅街道沿いで新宿から真っ直ぐ進めば着きます。
JRが終日運休を決め、新宿に足止めになった人が荻窪方面を目指し、夕方5時頃から夜中の12時頃まで道路の両サイドいっぱいになり歩いていました。
その人の数が僕にとっての生々しい地震体験です。

携帯電話はほとんど繋がりませんでしたが、事務所のネットは問題なく繋がりました。
昨日ほどTwitterのありがたみを感じた日はありません。
おかげで1人でいるのに安心感を得られました。

都内は問題なく機能しており、街の人々は普段の生活に戻っています。
個人的に心は不安定ですが元気にやってます。
たぶんこの落ちつかなさはテレビから流れる被害の状況を思ってのことなんじゃないかな?

被災地の方々は想像できないぐらいの不安を抱えていることだと思います。
けど、Twitter上では人の善意が飛び交っています。
国も全力で動いていることと思います。
世界各国は日本を全力で支援する体制を整え、
普段日本を批判的な隣国でさえ日本を応援してくれてます。

胸が締め付けられる想いと、
胸がアツくなる想いが同居してます。

大丈夫!きっと良い方向に向かいます!


grassfeel

grassfeel

WEB制作とかマーケティングやったり、プランニングやったりしてる琵琶湖県生まれ。

2 Comments

  1. 今回の災害の悲惨さと同時に
    温かい思いやりの心で満ち溢れたものとで
    何だかいろんな意味で涙が出そうです。

    不安は現実を産み出すこともあります。
    絶対大丈夫です!
    僕も必ず良い方向に向かうと思います。
    今は、そんな気持ちがとても大切だと思います。

  2. コメントありがとうございます。
    いろいろ大変ですが協力してがんばっていきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です