とある少年サッカークラブの卒業パーティーを実施してきました。
ウチらのチームがやったのは、
イベントの企画と運営。それと映像コンテンツの制作です。
こんな時なんで、イベントは辞めようかという話もあったんですが、
せっかく何年間も頑張ってきた少年たちを送り出す会です。
大人の都合で辞めるのはあまりにも可哀想。
悩んだ末に実施する運びとなりました。
結論からいうと実施して良かったです。
笑いあり涙ありのパーティーでした。
大人はお酒が入り、昔の子供達の姿を思い出し大満足な感じでした。
少年たちは笑いのポイントが難しかったですが、
まずまずだったと思います。
何より僕を含めて参加者全員が、
イベント中は元気を取り戻せた。と感じました。
カズゴールの何百分の1かもしれませんが、
参加者に元気を提供できたように思えます。
そういえば、有名人から卒業生たちへのコメントもいただきましたよ。
ザッケローニ監督とか、
C・ロナウドとか(笑)
追伸
聞いた話ですが、企業の自粛にも四十九日理論があるそうです。
がんばりまっしょい!