0

高校時代と成功体験


昔、読んだ本に書いてあったんですが、
『何かを成し遂げようと思ったら、自分の成功体験を思い出せ!』
みたいなことが書いてました。

その時は、勤めてた会社でイキナリ、WEB事業部を作れ!
なんて上司命令があった時でした。
「ほとんど未経験の僕一人でそんな簡単に事業部なんて作れるのか?」
なんて思ったわけですが、ヘタレな僕が生き残る為にはやるしかありません。

ルサンチマンを溜めきって20代を過ごした僕に成功体験なんてあるのか?
なんて思ったわけですが、なんとなく近い感じがしたのが、高校のバスケ部での体験。。。

ちゃんと指導できる先生がいるわけでもなく、先輩はやる気がない。
そんな中、僕らの代になって、負けてヘラヘラするのは嫌だったんです。

ゼロからの状態でチームとして成立するために何をすればいいか?
人から教えてもらえないので、自分らで試行錯誤しながらやりました。
試行錯誤ってことは答えが用意されているわけではありません。すべて手探り。
だから遠回りだらけなんです。
だけど何とかやっていくうちに徐々にチームとして良くなっていったと思います。

そんな経験がきっと僕の成功体験で、一人で事業部をつくる時に当時と照らし合わせながら試行錯誤して形にしました。

法事の為に週末は帰省していたんですが、そんな当時の仲間達と会うことができました。
10年たってもみんな根っこは変わってないもんです。

最近バタバタでお疲れ気味ですが、エネルギーをもらった週末でした。

追伸
ちなみに成功体験って言ったって県大会でベスト8入れなかったぐらい・・・。
発展途上という意味では、高校時代も今も一緒。
毎日苦しくも楽しんで仕事できてます。


grassfeel

grassfeel

WEB制作とかマーケティングやったり、プランニングやったりしてる琵琶湖県生まれ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です