毎年、東京都中野区では『中野逸品グランプリ』という、ユーザーの投票によって中野の逸品を決める料理コンテストをやっています。
オススメのお店を紹介する1次審査にはじまり、2次審査ではユーザーがお店のメニューを実際に食べて投票シールを集める『実食ラリー』を実施。そして3次審査ではエリアの代表店による最終実食審査を実施してグランプリを決定します。
この2次審査の『実食ラリー』が結構おもしろいんです。
行ったことが無いけど興味があったお店や、隠れた名店を探せるので、週末なんかに昼飯にどこに行こうかなって時に役立ちます。
実際に何店舗か食べないと投票が出来ないので、地元の町おこしとしてもいい企画ですね。
今年も最終的なグランプリは決まったんですが、ふと思ったんですよね。
「食べログだったら何点なんだろう?」って。
ネットレビューが絶対では無い!とはいえやっぱり気になっちゃう。にんげんだもの。
ということで、以下2次審査の点数と食べログ評価を表にしました。
ノースゲート(中野駅北口周辺)
順位 | 店舗名 | メニュー名 | 2次 | 審査 得点★評価 | クチコミ数 |
1位 | クロシェット カフェ | いちごのトライフル | 876pt | ☆3.08 | 22件 |
2位 | カフェ&バーフランクストン | こだわりベーコン | 590pt | ☆3.00 | 5件 |
3位 | つけそば 桜桃 | 醤油つけそば | 568pt | ☆3.12 | 50件 |
4位 | 田舎そば かさい | たぬきわかめそば | 548pt | ☆3.20 | 37件 |
5位 | グランパ中野北口店 | 海老とツナとホウレン草の辛味トマトクリームパスタ | 508pt | ☆3.05 | 19件 |
サウスゲート(中野駅南口周辺)
順位 | 店舗名 | メニュー名 | 2次 | 審査 得点★評価 | クチコミ数 |
1位 | オムライス居酒屋 Kurumari | ごぼうポタージュのオムライス | 960pt | ☆3.00 | 9件 |
2位 | 二代目武道家 | 武道家ラーメン | 647pt | ☆3.44 | 94件 |
3位 | づけ麺 秀 中野店 | 野菜づけ麺 | 599pt | ☆3.34 | 13件 |
4位 | 三好弥 | オムライス | 524pt | ☆3.06 | 9件 |
5位 | Ca c’est beau | ハンバーガー屋さんのタコライス | 500pt | ☆3.15 | 87件 |
サウスサイド(新中野~中野新橋周辺)
順位 | 店舗名 | メニュー名 | 2次 | 審査 得点★評価 | クチコミ数 |
1位 | ステーキハウス カウボーイ | プライムガーリックステーキ(200g) | 1019pt | ☆3.06 | 13件 |
2位 | 珈琲や | ハンドドリップコーヒー | 777pt | ☆3.03 | 3件 |
3位 | 東京ブラン | モダンカレー | 636pt | ☆3.06 | 7件 |
4位 | こめんこ屋 | ぶっ玉うどん | 438pt | ☆3.15 | 13件 |
5位 | アキッチョ 中野新橋店 | 7種の贅沢チーズピッツァ | 428pt | ☆3.10 | 4件 |
イーストサイド(東中野~中野坂上周辺)
順位 | 店舗名 | メニュー名 | 2次 | 審査 得点★評価 | クチコミ数 |
1位 | ジェロニモ | ミドルハンバーグ | 3797pt | ☆3.31 | 34件 |
2位 | コンチネンタル料理屋 ラティーナ ラティーノ | 黒毛和牛と季節野菜のたたき丼(冬バージョン) | 1585pt | ☆2.94 | 6件 |
3位 | レストラン イト | ボンボーヌ | 656pt | ☆3.10 | 16件 |
4位 | 阿波や壱兆 | 田舎ぶっかけ | 547pt | ☆2.97 | 29件 |
5位 | 麺屋 やっとこ | やっとこらぁめん | 428pt | ☆3.01 | 32件 |
ノースサイド(新井薬師~沼袋周辺)
順位 | 店舗名 | メニュー名 | 2次 | 審査 得点★評価 | クチコミ数 |
1位 | BAR ANGEL | 厚切りベーコンのカルボナーラ | 1873pt | ☆3.10 | 13件 |
2位 | 薬師の大番 | キャベつけ | 1582pt | ☆3.31 | 13件 |
3位 | ダイニングバー 正(shyow) | 自家製ミートボール デミソース煮込み | 771pt | ☆3.00 | 2件 |
4位 | 青雲 | 味噌らーめん | 631pt | ☆3.48 | 18件 |
5位 | 麺処 草庵 | ごま味噌つけ麺 | 469pt | ☆3.18 | 40件 |
ウエストサイド(野方~鷺ノ宮周辺)
順位 | 店舗名 | メニュー名 | 2次 | 審査 得点★評価 | クチコミ数 |
1位 | イタリア料理 IL SUDイル・スドゥ | 霧島ポーク グリル自家製サルシッチャ | 499pt | ☆無 | し3件 |
2位 | イタリア料理チッチョベッロ | 濃厚カルボナーラ | 447pt | ☆無 | し2件 |
2位 | 野方食堂 | A定食 | 447pt | ☆3.18 | 13件 |
4位 | ぎょうざ・らーめん 秀陽 | 横綱ラーメン | 439pt | ☆3.05 | 7件 |
4位 | めん処 みつば | 手作り餃子 | 439pt | ☆3.18 | 4件 |
食べログは不正評価を改善してから☆評価が厳しくなりましたね。
逸品グランプリは食べログ高得点店が必ず出場するわけではないので点数的にはこんな感じなんでしょうね。食べログを信じるも良し、グランプリの点数を信じるも良し。
おいしく楽しく食事することが大事ですからね。
そういえば2次審査の点数は結構バラつきがありますね。
ちなみに実食シールは、0点、10点、20点の3段階で評価します。ネット投票は一人1点。
たしか各お店にはシールが100枚配られるってどこかで聞いた気がするので、
ってことは、『最高2000点+ネット得点』なのね。
あれ・・・?