0

仕事ってなんだ?


人が生きるためには食べなければいけない。

食べるためには、食べ物をつくる必要がある。

食べ物を作れない場合は、食べ物と交換しなければいけない。

交換に便利なツールは貨幣である。

貨幣は商売によって得ることができる。

貨幣は人に与えた幸せの等価交換として得ることができる。

商売は個人、または集団により成り立つ。

企業は集団のチカラで貨幣を得る団体である。

貨幣を得ることは、そこに属する人々の生活を守るためにある。

追伸
基本は食べるためなんですよ。
で、自分の『食べる』は、お客さんの『食べる』に繋がっている。
それを楽しんでやれて、自分もお客さんもハッピーなら最高じゃないですか。


grassfeel

grassfeel

WEB制作とかマーケティングやったり、プランニングやったりしてる琵琶湖県生まれ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です