LINEのクリエイターズスタンプも次々と新しいスタンプが出てきました。
様々な種類のスタンプがありますので、シリーズ化してテーマに合わせたLINEスタンプをご紹介したいと思います。
自作LINEスタンプってガイドラインさえ守ればいい遊び場だと思うんですよね。
ルールはコミュニケーションとして画を使うこと。それ以外は自由です。
そんな可能性を感じさせてくれるエッジが効いたおすすめのスタンプ10種をご紹介します。
ゆかいなエヅプトくんスタンプ(壁画ぽい版)

僕秩の壁画キャラ「エヅプトくん」のスタンプが登場!上から目線だけど(王だから)実は心はデリケートなエヅプトくんが大活躍するよ!日常で使いやすいスタンプを厳選!
有名サイト僕秩のヨシナガさんの作品です。背景にうっすら見える請求書がクール!裏紙に書かれたラクガキ感がなんとも言えない味を醸し出しています。
⇒PCからの購入はこちら
⇒スマホからの購入はこちら
強敵出現!

私たちの日常は強敵に溢れてる!油断している友達に現実という名の強敵スタンプを送って軽いトラウマを植え付けよう!便利なコマンドもあるよ。
何がビックリってこのスタンプはパワーポイントで書かれたらしいです。作者のわくてかラビットさんの本職はゲームクリエイターらしいのですが、絵がかけなくてもやる気があれば、これだけハイクオリティなものができるんですね。僕も持っていますが使い勝手もいいです。
⇒PCからの購入はこちら
⇒スマホからの購入はこちら
あいうえお強調スタンプ【その1】

どうしても伝えたい事がある方に。簡単な手話つき。※50音揃えたい方はお手数ですが文字強調スタンプ【その2】と合わせてお使いください。
まさか一文字でコミュニケーションしようなんて普通は思いませんよw 使ったとしても『あ』ぐらいしか使おうと思いませんよw それでもこのスタンプは人気がある!まさに目の付け所! 何気にキャラの表情も全部違うので手がこんでいます。
⇒PCからの購入はこちら
⇒スマホからの購入はこちら
ユル昭和~懐かしの死語メドレー~

今や忘れ去られた懐かしの死語達、完全復活!老若男女、家族みんなでレッツラスタンプ!
30~40代のツボを突いてくる昭和の哀愁ただようスタンプです。20代だと意味分からないんじゃないのかな?10代だとさすがに「・・・。」でしょうね。意味が分からない方はググってみましょう。でてくるかは分かりませんが。。。
⇒PCからの購入はこちら
⇒スマホからの購入はこちら
あいうえおカルタ

玩具ロードワークスのどうでもいい「あいうえおカルタ」がどうでもいいスタンプになりました。押せば写ります。どうでもいいときのどうでもいい会話にぜひどうぞ。
こちらも有名ですね。玩具ロードワークスさんの作品です。知らない人でもみたことぐらいあるんじゃないかな。
スタンプとしては使い所に迷いますが、いつでも使えるように潜ませておきたい逸品です。
⇒PCからの購入はこちら
⇒スマホからの購入はこちら
バレリーナ!チュチュちゃん

おてんばで好奇心いっぱいのチュチュちゃん。バレエは大好きだけど今は遊びたい盛りなの。町でおこった事件は踊りで解決!ほら、ちゃんとバレエしてるでしょ?
こちらも昭和臭が漂っていますね。もはやバレリーナである必要はあるのか・・・?
こんな漫画結構あったよね。まったくタイトル思い出せないけど。
⇒PCからの購入はこちら
⇒スマホからの購入はこちら
会話で使える!おやじギャグ

これは普段の会話で使える厳選!おやじギャグスタンプじゃ!相手が貰うとウケてもらえるスタンプがよりどりみどりじゃぞ!老若男女楽しむがよい!フォッフォッフォッ!
リアルで使われると殴りたくなるオヤジギャグですが、スタンプならギリ許せるか・・・。
また、画のタッチがイライラを加速させてくれます。おすすめですw
⇒PCからの購入はこちら
⇒スマホからの購入はこちら
ことわざくん

日常でよく使うことわざを集めました。ことわざで返事を返せたらかっこいい!そしてことわざにも詳しくなれる!まさに一石二鳥♪友達みんなでことわざをどんどん使おう!
これも一撃必殺系。会話の中でことわざなんて使わんぞ。と思いつつもいざという時に使うと言葉の重みが変わってきます。
『いざ鎌倉』なんかは、「まっさきに駆けつけるぜ」という意味ですが、鎌倉に大仏でも見に行こうぜぐらいにしかとらえられないないかが心配w
⇒PCからの購入はこちら
⇒スマホからの購入はこちら
手遊び

あえて手で表現してみる自分の気持ち!
よくぞ手だけで表現しようと思ったチャレンジ精神がステキw よくよく見ると何気に使い勝手が良さそうです。
個人的に好みなのは手で作ったキツネがおすすめ。
⇒PCからの購入はこちら
⇒スマホからの購入はこちら
おふとん

おふとんです。
よくぞ布団でスタンプを作ろうと思ったよね。きっとこの人は天才だよ。
しかもキャプションは「おふとんです。」だけってw スタンプを使うと使わんとかどうでもいいので、このチャレンジ精神を称えるために買っておきたいLINEスタンプです。
⇒PCからの購入はこちら
⇒スマホからの購入はこちら
うーん、素敵な作品ばかりw
是非、お友達になりたい作者の皆さまでした。
よかったら他のおすすめスタンプもご覧ください。
⇒ターゲットが限定的なオススメLINEスタンプ10選
⇒画のタッチが独特なオススメLINEスタンプ10選
⇒とにかくキャラの濃さに驚くおすすめLINEスタンプ10選
⇒女子ウケしそうなオススメLINEスタンプ10選
⇒エッジが効いてるオススメLINEスタンプ10選
今後、他のシリーズも増やす予定です。
LINEクリエイターズスタンプのPCでの購入方法とスマホでの購入方法はこちら
↓LINEスタンプの最新情報を流しているアカウントはこちら
Follow @softkurimi
販売しているLINEスタンプとこれまでの経緯
⇒フキダシ一体型LINEスタンプ「トークマン2」を詳しく見る
⇒Twitterで人気!「意識の高いデブ」LINEスタンプを詳しく見る
⇒ソフトクリームの「くりみ」LINEスタンプを詳しく見る
▼LINEスタンプ実現への道
→【第15話】売れてるLINEスタンプを分析したマーケティングに役立つ『LINEスタンプクリエーターズファイル135』
→【第14話】LINEスタンプの制度変更があったから分配金の謎を解明しておく
→【第13話】最高25位までいったLINEスタンプの売上の一部を復興支援義援金にします。
→【第12話】LINEスタンプが売れなさすぎて泣けてくるから反省点と売れるポイントをまとめとく
→【第11話】あれに似た自作LINEスタンプが不死鳥の如く蘇って発売決定!
→【第10話】クリエイターズスタンプ衝撃じゃない事実!LINEスタンプの審査が遅れていない1つの理由
→【第9話】クリエイターズスタンプがLINEアプリで購入できるようになったぞ!
→【第8話】リベンジ!LINE Creators Market向けの新しいクリエイターズスタンプを作りました
→【第7話】画像で解説!LINEクリエイターズスタンプの購入方法と設定方法
→【第6話】LINE審査でスタンプをリジェクトされたけど、なにか?
→【第5話】クリエイター必見!LINEスタンプのシミュレーションと掲載ができるWEBサービス
→【第4話】LINEクリエイターズマーケットが審査受付開始!自作LINEスタンプ登録のポイント
→【第3話】【画像あり】LINEのスタンプ40種類を作ってみた
→【第2話】LINEの自作スタンプの審査が厳しいであろう理由
→【第1話】ネット界隈で話題沸騰中!LINEスタンプの作成を始めました
One Comment