0

HDRで遊んでみた。


ハイダイナミックレンジ合成(HDR)、とは、通常の写真技法に比べてより幅広いダイナミックレンジを表現するための写真技法の一種。
という、wikipediaの小難しい説明は置いといて。。。

要は、暗くなっている所と、明るい所を合成して、いろいろいじれば面白い写真になるよ。
ってことです。

 

そんなこんなで、
昨日は、休日の昼下がりにカメラを持って散歩に出かけるという、
オシャレさんになりきってきたので、撮った写真をHDRにしてみました。

 

HDR加工すると、こんなのになるんです。
HDR 1

 

こっちの方がわかりやすいかな。
HDR 2

 

これは昔撮った写真ですが、
RAW撮影していないのであまり変化が見られませんでした。
HDR 3

iPhone4だと、HDR撮影機能があるそうです。
いいですよね~。

僕のandroid君はそんな機能もなければ、そんなキレイな写真もとれません。
ぐすんっ。

 


grassfeel

grassfeel

WEB制作とかマーケティングやったり、プランニングやったりしてる琵琶湖県生まれ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です