江戸時代の風習に『七味五悦三会』というのがあったそうで、除夜の鐘が鳴っている間に、
・その年に食べた美味しい料理を七つ
・楽しかった出来事を五つ
江戸時代の風習に『七味五悦三会』というのがあったそうで、除夜の鐘が鳴っている間に、
・その年に食べた美味しい料理を七つ
・楽しかった出来事を五つ
週末は法事で実家に帰省していました。
たまには夜行バスで帰省しようと当日にチケット取ろうと思ったんですが、今は安いんですね。
東京→京都で6,000円。
今年のGWは、のんびりしようと思ってたんですが、
ふと東京の下町巡りでもしてみようかと思いチャリで出かける事に。
そういえば、江戸時代から有名なあの場所や、新たに出来上がる話題のスポットにもまだ行った事がなかったので運動がてらいい機会です。
今月は僕のまわりでたくさんの変化がありました。
変わることはとてもコワイこと。
偶発的にせよ、自発的にせよ。。。
いい湯加減のお風呂も、空気に触れたり、水の流れで、時間が経つと温度は下がっていきます。
Twitterやfacebookを使い出して約2年が経ちました。 最近ほとんどテレビをつけなくなったので、ニュースなどの情報を得るのはSNS経由がほとんどです。